はっとてっくろぐ

パソコン、ガジェット、漫画、小説、アニメなどなど

【レビュー】INZONE H9 (WH-G900N)

ソニーのゲーミングギアのブランドが新しく発表されました。

発売前から注目が集まっていたヘッドセット INZONE H9 型番は、WH-G900Nがこの度発売となりました。早速気になっていて予約していたINZONE H9が届きましたので、簡単にレビューします。

なお、私は音響にはあまり詳しくは無いです。

私の利用シーンは、PS5、PC(Windows)でのゲーム使用時になります。
ボイスチャットは基本的にしません。

 

開封

こんな感じです。

開封

本体

音質

音響に詳しく無いので相対的な感覚になってしまいますが、Xbox Series XとXboxワイヤレスヘッドセットの組み合わせとの比較をしますと、H9の方がクリアに聞こえます。Xboxワイヤレスヘッドセットの方がこもって聞こえます。

 

そもそもXbox Series XとXboxワイヤレスヘッドセットのレビューをしてませんでしたが、所有しています。(気が向いたら今更ですがレビューするかもしれません)

 

Xboxワイヤレスヘッドセットは価格帯が1万円前後と考えると非常に評判が良くそれなりの音質もあると言われていて私もそう思っていましたがそれよりも良いです。価格差3倍は伊達では無いです。

プラットフォームがXboxとPS5でそもそも違うので比較対象として微妙かもしれませんが、同じ2.4GHz帯のワイヤレス接続の純正ヘッドセットとしては同じ位置づけ(?)だと思います(ちょっと違うかも)。

 

ちなみにXboxワイヤレスヘッドセットはなかなか出回らないので購入するハードルが高いですが、購入検討される方はMicrosoft Storeをたまに覗いてみると良いかもしれません。最近除いても在庫復活したとこを見たことはないですがAmazonあたりで仮に在庫復活しても競争率が高くて難しいと思います。

 

装着感
とても良いです。

私の場合は、ヘッドバンドのスライダー部分(であってますかね)を一番縮めた状態でちょうど良いです。

私の頭のサイズをどう伝えれば良いか難しいですが、バイク用のArai フルフェイスヘルメットのMサイズを昔かぶっていたのでそれくらいです。歳と共に今はLサイズかもしれませんが。。
何が言いたいかというとH9は頭の小さい人だと少し緩いかもしれませんね。まあ、椅子に座って着けるだけなら落ちないと思うので特に問題はないかもしれません。

 

Pulse 3Dと比較
Pulse 3Dですが、こちら持っていないで語るのはダメかもしれませんが、価格は1万円程度のPS5純正ヘッドセットです。こちらは価格は安めではあるのですが、装着感が悪く、きつい、禿げる、などのレビューを結構見たので購入をしておりませんでした。

 

マイク
PC接続時にテストした限りだとそれほど良くはないです。ほかの方のレビューも少し見ましたがマイクは良くないと言われていたので間違いはないかと思います。ボイスチャット前提で購入を検討している方は注意が必要です。

 

PS5の使用感

上で書いた通り音響に詳しくないのでそういったレビューはおいておいて、私は商品説明からだと、分からない情報をお伝えします。

 

PS5使用感 1点目
USBレシーバ(ドングル)をPS5に挿しただけではH9に音声出力は切り替わらず、H9の電源を入れることで音声出力がH9に切り替わります

これは商品説明から読み取れず少し不安でしたがスマートに切り替わる仕様で良かったです。
もちろんH9の電源を切るだけで音声出力がTVに戻ります。
Pulse 3Dがこの仕様だったのでこの点だけでPulse 3Dを買うか悩んでいましたのでH9がこれに対応している以上、Pulse 3Dの上位互換と言っても良いと思います。

 

所持していないので間違っていたら申し訳ないですが、サードパーティのRazerやSteelSeriesのPS5対応を謳っているワイヤレスヘッドセットはPS5にUSBドングルを挿すだけで音声出力がヘッドセットに切り替わってしまう仕様だと思います。

補足しておくとPS5側の音声出力の自動切替を、オフにしておけば自動で切り替わらなくなりますが、ヘッドセットに切り替えるには手動でPS5の設定を変える必要が出てきます。

 

PS5使用感 2点目

PS5に繋ぐと前回終了時のモードとは関係なくノイズキャンセリングモードで起動するようです。PCの方で設定した疑惑もありますがメモリされないはずなのでそういう仕様だと思います。

なお、PC利用時でもですが、ボタンを押すとノイズキャンセリングON、外音取込モード、OFFと切り替わります。

 

PCの使用感

PC使用感 1点目

専用のソフトを使用しますが(おそらくは使用時はソフトの常駐が必要?)、複数のプロファイルを作っておいて切り替えられます。

そしてプロファイルは、特定アプリ使用時はこのプロファイルにするといった設定が可能なので、映画のアプリなら映画用プロファイル、ゲームならゲーム用のプロファイルと自動で切り替え可能です。

ノイズキャンセリングのモードもアプリで切り替えもできるのですが、各プロファイルで共通した項目になっているので、このプロファイルだとノイズキャンセリングをオフにするといった使い方はできないです。

 

PC使用感 2点目

PS5接続時の挙動と違いPCとの接続の場合は、H9起動時(接続時)のノイズキャンセルのモードを指定が可能です。

接続時は常に外音取込モードにするといった使い方ができます。

 

PC使用感 3点目

少し気になったのはH9が接続していないとH9の設定ができません

それが自然だと言われればそうなのですが、H9の電源オフ時にプロファイルを色々設定しておくということができないので切断時でも設定できる仕様でも良かった気がします。

 

さいごに

今回紹介したH9以外にもH7とH3があります

H9はイヤーパッドの素材がソフトフィットレザー(合皮)ですが、H7はナイロンでノイズキャンセリング機能がないものです。価格が抑えられているのとナイロン素材の方が蒸れにくいようなので単純な価格面以外でも選択の余地はあるかと思います。

H3は有線で一番安いモデルになります。個人的には有線のヘッドセットはほかのメーカーのものを含めてたくさん選択肢はあると思うので買うならH9かH7が良いんじゃないかと思います。

 

あと、ゲーミングモニターのINZONE M9も発売していますので気になる方はチェックしてみるのはどうでしょうか。もう1モデルM3も今後出る様です。

 

総評ですが、H9は私の使い方からすると概ね満足のいく製品です。

PS5、PCを普段使用されてい方は検討してみるのはいかがでしょうか。

 

ではまた!