はっとてっくろぐ

パソコン、ガジェット、漫画、小説、アニメなどなど

ミニスーパーファミコンのコントローラをUSB変換して使う

ミニスーパーファミコンのコントローラはUSBに変換して使うことが出来るはず。

ということで試してみました!

 

f:id:hattotech:20171023204842j:plain

 

ミニスーパーファミコンのコントローラ端子はWiiのクラシックコントローラ端子と同じ

これがミニスーパーファミコンのコントローラ端子です。

f:id:hattotech:20171023214855j:plain

ミニスーパーファミコンの接続端子

この端子はWiiのクラシックコントローラ端子と同じになっています。

(クラシックコントローラの方は実物が手元になくてすみません)

 

Wiiリモコンの下の方にこの接続端子があってクラシックコントローラが繋げられる様になっているんですね。

 

参考にWiiリモコンの任天堂のページを載せておきます。

Wii | コントローラ

 

 

クラシックコントローラ用のUSB変換アダプタ

以下の変換アダプタが使えます。

 この商品は1ポートのみですが、2ポート対応のものも存在しているようです。

Amazonでは新品での販売が無かったので1ポートのものを購入。

 

 

USB変換アダプタ購入

購入しました!

f:id:hattotech:20171023204319j:plain

JC-W01UWH

ブリスターパック(台紙に保証書記載)の中には本体と説明書が入っているくらいのよくあるパッケージです。

 

 

Raspberry Piで使う

さっそくPCに接続すればOKですが、今回はRaspberry Piで使ってみました。

f:id:hattotech:20171023204325j:plain

ミニスーパーファミコンのコントローラ→JC-W01UWH→Raspberry Pi

 

Raspberry PiをRetroPieに

複数のエミュレータを同梱したRaspberry Pi用のOSとしてRetroPieというものが公開されていますので今回導入してみました。

retropie.org.uk

 

 

RetroPie

導入は以下のブログを参考にさせて頂きました。

www.penguin-mura.com

 

 

とくに躓くところも無く進められましたが、私の環境はMacでしたので、RetroPieのイメージをMicroSDに書き込むところは「ApplePi-Baker]というアプリで書き込みました。

 

www.tweaking4all.com

 

 

RetroPieでの動作確認

認識しました!

各ボタンのアサインも問題なくできました!

 

そして、、 

私はROM(ゲームソフト)を所持していませんのでここでお終いです。。

 

 

エミュレータ注意事項

エミュレータの注意事項としては、ROM(ゲームソフト)は自前で用意しなければいけなく、ROMの吸い出しを行う場合も法律に抵触しない様にご注意下さい。

 

自作ゲームであれば問題無いと思います。

(学生時代に作った記憶がありますがどこかに残っているかも。。)

 

 

WindowsやMacでは

そもそも「JC-W01UWH」はWindows用のUSB変換アダプタなのでWindowsのゲームで遊べばいいですね。はい。

とはいえ私は試してませんのでご注意を。。

きっとMacでも認識するでしょうが、私は試してませんのでご注意を。

 

 

さいごに

今回紹介したUSB変換アダプタ「JC-W01UWH」はAmazonの情報を信じれば2013年発売(取扱は2012年になっているので2012年かも)のものなので、気になる方は販売終了になる前に買っておくのが良いかもしれません。

 

あと、端子がクラシックコントローラと同じなのでミニスーパーファミコンにWiiのクラシックコントローラを繋げて遊んだりも出来る様です。

とはいえ任天堂からアナウンスされている接続方法ではないので使う際は自己責任となりますのでご注意下さい。

もちろん今回のUSB変換につきましても自己責任となりますのでご注意を!

 

 

ではまた!